イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド

小4と小1の兄妹を育てる在宅ワーカー主婦の雑記ブログ。普通の家族ですが、親がひくほどサッカーが好きな息子がいます。

子どもの文字学習に役立っている音えほん。4歳娘の場合

幼稚園年少(4歳)の娘が文字に強く興味を持ちはじめています。

うちにある音えほんが文字への興味を引き出してくれたようで、音えほんで頻繁に遊んでいます。

以前はむちゃくちゃに押していた娘、最近は「おかあさん ありがとう」なんて文字をつなげて押す時もあり、だんだんと使いこなしている様子。

娘が使っている音えほん

▽きいてよんでかける!おとのでるあいうえおのえほん(金の星社) あいうえおのえほん

だいぶ昔に買ったものなので、いま本屋さんに売っているかは分かりませんが。これは「録音」と「再生」機能があって、娘は特にこの機能と「しりとり機能」がお気に入りです。

YouTube動画も参考に

YouTube動画ですが、こんな感じで遊んでいます。指で押しているのは私なのであしからず。

・録音、再生モード


買って良かった音えほん「ろくおんモード」

・しりとりモード


買って良かった音えほん「しりとり」モード

小学生に上がるまでに、どこまで文字を学習すればよい?

小学一年生の息子を見ていて、幼児期に特別の文字学習をする必要はないと思っています。小学一年生の授業で文字が読めないと少し苦労するので、小学校に上がるまでに簡単なえほんを読めれば大丈夫かな?というところ。

ひらがなの書き順については小学一年生の間に徹底的に教えた方がいいだろうなと思っています。(息子、書き順が時々あやしいので夏休み中に簡単なテストをしてみようかなと思っています。)

楽しく遊び感覚で学べる音えほんは文字学習の導入として、最適だと思います。

▽娘の持っている音えほんはこちらですが、本屋さんに見本がたくさんあるのでお子さんに合ったものをぜひ

きいて よんで かける! おとのでる あいうえおのえほん ([バラエティ])

きいて よんで かける! おとのでる あいうえおのえほん ([バラエティ])

▽学研のひらがなワークも遊んでいます

3~4歳 かいてけせる ひらがな 新装版 (学研の幼児ワーク)

3~4歳 かいてけせる ひらがな 新装版 (学研の幼児ワーク)

▽過去記事。7月初旬にやっと文字に興味を持ち始めたことが記録されています。 www.imacocco-teane.com