春から幼稚園に入る娘はリトミックサークルに二年間在籍していました。
いわゆる「ママサークル」。
ママサークルというと・・
- 敷居が高い?
- うまく馴染めるのか?
- ママ同士のゴタゴタは無い?
入る前は心配もありましたが、二年間続けて本当に良かったと思います。
また二年目は代表をさせて頂き、楽なことばかりでは無かったのですが自分自身の成長にも繋がったと思います。
そんなママサークルについて私が感じた事をまとめたいと思います。
サークルに入るきっかけ
きっかけは、第二子の娘の同級生の知り合いをもっと増やせたら楽しいなあ・・と思ったからです。
息子(第一子)の同級生の妹や弟とは自然に仲良くなりましたが(主に幼稚園仲間)、それ以外でも顔見知りがいるといいなと思っていました。
入る前の不安
第一子の時はサークルに全く参加しておらず、支援センターに通って知り合いを増やしました。
記事の冒頭にも書きましたが、サークルへの不安はいくつかありました。
敷居が高い?
問い合わせをするにも数日悩んだり、いま思えばどうでもいい悩み!とにかく、まず気になったサークルがあれば問い合わせしてみましょう。
体験に参加したいだったり、ただ質問するだけでもオッケー。
ママサークルはママ達が運営するサークルなので、問い合わせ対応も誰かのママ。忙しいとメールに即返信は難しいので、三日くらいは待つつもりでいましょう。
うまく馴染めるのか?
参加して皆さんと仲良くなれるのか不安ですよね。
参加回数を増やすごとに、だんだん会話も増えてお互いを知ることができます。
ちなみに、私は不安がいっぱいで仲良しのママ友を誘って一緒に参加しました。
ママ同士のゴタゴタはない?
少なくとも、私の参加するサークルでは聞いたことがありませんね(^_^;)
娘のリトミックへの関心度
入会した時、娘は1歳8ヶ月くらいでした。最初は参加してる感覚も薄く、何となく私と一緒にいる感じ。
お名前を呼ばれても返事はできず、ぽけーっとしている様子で・・半年くらいすると慣れてきたかな?
ちなみに昨年加入した1歳3ヶ月(当時)の仲間は加入当初からノリノリでした!
うちの娘はだんだんリトミックが好きになってきて、卒業時には音楽大好き。
今日はリトミックだよーと話すとウキウキした様子でした。自宅でもリトミックで習った手遊びやダンスをよく披露してくれます。
ハロウィン仮装dayや年度末の発表会では手作りドレスを娘が来てくれました。
二年目はサークル代表に
リトミックの親子サークルは「ママ達が講師の先生を招待して運営する」スタイル。
二年目はどういうわけか私が会長になり、私を含めて役員4名での運営となりました。
講師の先生は長年リトミックを教えて下さってるベテランの先生。前年役員からの引き継ぎもあり、それなりに大変な事もありましたが何とか一年間の役員を終え、次の役員に引き継ぎをしました。
役員をやってて良かったこと
- 娘がママの仕事を理解しているので、よりリトミックに親子とも関心が高まる
- 役員仲間とは特に今後も長く付き合いが続きそう
- 役員を終えた際にリトミック仲間が感謝の気持ちを示してくれて嬉しかった
勉強になる事が多く、得るものがとても大きかったです!
特に最終レッスン終了後にはリトミック仲間が集まってくれて、改めて・・とお礼の言葉をくれて嬉しくて少し泣きました(笑)
娘にちょっとした期待
これは私の希望、あくまで娘の気持ちが一致すればですが・・幼稚園年中あたりからピアノを習ってくれたら嬉しいなと思っています。
昨年のクリスマスプレゼントはサンタさんから電子キーボードをもらった子ども達。
私も娘のリトミックをきっかけに、はるか昔に習っていたピアノを再びやりたくて時々弾いています。
息子はわりと器用な子なので幼稚園でも鍵盤ハーモニカは得意な方。
家では楽譜に音符の読みが書いてあれば簡単なアニメの曲も片手で弾いたりしています。
さいごに
二年間参加したリトミックサークルは得るものが多すぎて、卒業がとても残念でなりません。
今後は自宅で親子でピアノを楽しみ、いずれ娘がピアノ習いたい!と言ってくれる事を期待します。
ちなみに体操サークルにも娘と参加し、こちらでも知り合いがたくさん増えました!
会費が安いのもサークルのメリットの一つ。役員になるとそれなりに仕事があるため大変ですが、仲間がいるので楽しくやっていけるのでは?と思います。
サークル入会に迷っている方の参考になれば嬉しいです!