イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド

小4と小1の兄妹を育てる在宅ワーカー主婦の雑記ブログ。普通の家族ですが、親がひくほどサッカーが好きな息子がいます。

移動ポケットできた!息子がおしりぺんぺんを免除してくれた件について

昨日投稿した記事にコメントを頂きました。

www.imacocco-teane.com

このブログでコメントを書いてもらったのは初めてで、嬉しかったです。

はてなブログを始めた当初は「ハンドメイド販売に向けての活動」と「ブログ執筆を通して収入を得る」ことを主な内容にするつもりでしたが、その後で在宅ワーカーとして働くことになり今やこのブログは雑記ブログだと宣言する事にしました。(ブログタイトルの下にも”雑記ブログ”だと入れちゃいました!)

コメントをもらったのは私自身の不妊治療に関連する記事でしたが、女性なら(男性も、もちろん)多くの方が少なからず関心のある分野だと思います。

このブログが誰の役に立つのかは分かりませんが、このブログが読んでくださっている方に少しの”気づき”を提供できたら嬉しいです。

移動ポケットの完成

さて、本題に入りますが小学生の息子用の移動ポケットが完成しました。(ほぼ)

移動ポケット

ふた部分を開くと、ポケットが二つ。 移動ポケットの中

名前はDAISO(ダイソー)のアイロンプリントシールを使いました。100均って何でもあって便利、しかもデザインも良い。 ダイソーのアイロンお名前シール

息子に渡したら喜んでくれて、とても嬉しかったです!!

前の記事にも書いたのですが、息子が普段着にしているサッカーユニフォームのズボンは大抵ポケットがありません。

実際に使ってみないと役にたつかどうかは分かりませんが、明日ためしに学校で使ってみるそうです。

おしりぺんぺん免除について

タイトルに書いた「おしりぺんぺん免除」について・・実はこの移動ポケット、私の「もうすぐ作るから!」を何度も引き延ばしてやっと完成させました。本当は先週の日曜日に作る最終約束も守れず・・日曜にできなかったら、私がおしりぺんぺんされるという約束を息子としていました。

完成したのは今日なので、結局守れなかった約束。息子に「おしりぺんぺんしていいよ。」と言ったら、「ママ好きだからしないよ。」とまさかのお返事。

・・そんな経緯をタイトルにまとめて入れてみました。いつも、こんな感じでふざけてばかりの我が家です。

▽移動ポケットに関する過去記事 www.imacocco-teane.com

移動ポケット。小学生の息子用にキットを購入した

息子が使う移動ポケット、入学式には間に合わず今ごろになって製作中です。相変わらずのズボラママぶりを発揮しています。

移動ポケットを作るのは初めてなのでキットを購入した・・したのは数ヶ月も前の事。勢いでネット通販を利用して買った移動ポケットです。

移動ポケットのキット
移動ポケットのキット、星柄を選んでみました

手芸用キットは”材料調節の手間を省き、初心者でも作りやすくする”事を目的として販売されているので、私のやる気があれば本来すぐ完成するはずなのですが・・思い腰がなかなか上がらず。

移動ポケットなんてこじゃれた物を息子が使いたがるとは思ってなかったのですが、意外や意外、息子から何度も「まだ?」「まだ?」とせっつかれていました。

私自身は子どもの頃に移動ポケットを使っていなかった(移動ポケットって、当時あったかな?)ので、ハンカチとティッシュはポケットに入れればいいじゃん。移動ポケットは落としそうじゃない?と思ったりもしていましたが。

使用者に移動ポケットが落ちないのか聞いてみると、なかなか落ちないらしい。実際に移動ポケットを装着した所を見せてもらったのですが、なるほど確かにしっかりとクリップで固定できそうです。

春先に「移動ポケットが落ちやすいんだよー」と嘆いてるママ友がいたのですが、よくよく子どもの移動ポケット装着方法を見ると何てことがない、クリップ使用方法の間違いでアッハッハーと笑い話になったことがありました。(そんな事もあり、移動ポケットのクリップが劣化など意外では落ちにくそう)

先程「ハンカチとティッシュはポケットに入れればいいじゃん」と書きましたが、息子の普段着はサッカーユニフォームオンリー。(昼間も寝る時も)サッカーユニフォームのズボンって、ポケットが無いんですよね。

サッカー少年(ここでは普段着もユニフォームで過ごす少年、という意味で)にとって移動ポケットは必要なのかもしれないなと思えてきました。

ちなみに小学校入学してから息子がハンカチとティッシュをどうしてるかというと、ポケットの無いズボンの日はランドセルに入れる。たまにサッカーユニのズボンではなくスポーツ用の半ズボンでポケットがある際はポケットに入れる・・という方法を取っているようです。

そんなこんなで先延ばしにしてしまった移動ポケットの製作を、今週末に必ず作るねと息子と約束したので・・明日の日中に何とか時間を見つけて作りたいと思います。

本当は今日の昼間、息子がサッカークラブに行っている間に作りたいと思ったのですが・・うっかり娘と寝てしまいました(泣)

▽出来たものを購入すれば早かったけど、どうしても作ってみたいと思いました。↓で販売されているのは私の好きなカラフルテキスタイルマーケットの生地で作られた移動ポケット。販売元のカラフルキャンディスタイルのブランドがカラフルテキスタイルマーケット・・なのかな?

▽ちなみに大好きなカラフルテキスタイルマーケットついて書いた過去記事。 www.imacocco-teane.com

幼稚園のコップ袋をリメイク。小学校の給食袋にサイズアップしました

息子が幼稚園で使っていたコップ袋を、小学校の給食袋として使えるようにサイズを変えました。

巾着袋の底部分を切って長くするだけ、の簡単リメイクです。

幼稚園のコップ袋(before)

小さめサイズで作ってしまったコップ袋なので、コップ袋と歯ブラシを入れて幼稚園に持っていくと帰宅時は歯ブラシだけ巾着から飛び出してしまったりしていました。

(幼稚園や保育園の入園グッズでコップ袋の指定があった際、コップ袋に入れるのはコップだけなのか?歯ブラシや他の物も入れるのか?作る前・買う前に確認すると良いです。)

息子が当時ウルトラマンが大好きで、この生地は可愛くて私自身も気に入っています。(ウルトラマンオーブを特に観ていました) ハンドメイドのコップ袋

リメイクに使った星柄生地

今回は星柄ボーダーのオックス生地を使って巾着袋の高さだけ変えました。 星柄ボーダーのオックス生地

小学校の給食袋(after)

小学校の給食袋 コップや歯ブラシ、箸などを入れる小学校用の給食袋。ランドセルに引っ掛けて持ち運ぶので、それなりの高さが必要になります。

ハンドメイドの巾着袋、長持ちしてる!

家庭用ミシンを使ってのハンドメイド品、息子が幼稚園の時から使っていると思うと長持ちするなあ・・と今更ながら思いました。

巾着袋などは(オックス生地を使う事が多いですが)洗濯した時に乾きやすい薄手のシーチング生地がいいのかなと思ったりもするのですが・・数年使うことを考えるとオックス生地の裏地なしが私自身は好きかもしれません。

ウルトラマンといえばM78シリーズ

いつの時代も愛されるウルトラマン。娘もウルトラマンのカードを大事に持っていたりします。

M78シリーズ(って呼べばいいんでしょうか?)のウルトラマン柄が私は特にお気に入りです。

▽娘のコップ袋やお弁当袋を作った記事です。これらの巾着袋も長く使えたら嬉しいな。 www.imacocco-teane.com

娘の入園グッズ。コップ袋とお弁当袋

幼稚園に入園した娘のコップ袋とお弁当袋です。私が使いたい生地を使って作る、横暴なハンドメイド。

ペコちゃん柄にしてみました!

  • お弁当袋 入園グッズ、幼稚園のお弁当袋

  • コップ袋 入園グッズ、幼稚園のコップ袋

こだわりポイント

既に卒園した息子の時の経験をふまえて、「小学校でも使えそうなサイズ」にしました。

娘の嗜好が変わって拒否されればそれで終了!

反省ポイント

反省というか・・写真の二枚の袋を引き出しに収納するとパッと見たときに区別がつきにくい。

お弁当袋は切り替えの生地を使えば良かったな・・作りながら思っていたのですが、もう時間が無かったのです。

なんなら、いま娘が使っているランチマット・・裏は仮面ライダーですから(笑)思いっきり兄のお下がり。

しかも仮面ライダーエグゼイド!仮面ライダージオウでもなく、仮面ライダービルドでもなく、エグゼイド。 仮面ライダーエグゼイドのランチマット

ランチマットに関しては、娘がいつ嫌だと言い出すか様子を見ている悪い母です。片面は星柄、片面は仮面ライダー。

どっちを幼稚園で使ってるんでしょうね?エグゼイドだったりして。

サイズ感って結構大事

たかが巾着、されど巾着。入学入園グッズの準備では合ったサイズを用意してあげたいものです。

例えばコップを入れる巾着も、そこに歯ブラシを入れるか入れないかでサイズ感が重要だったりします。(小さい巾着だと歯ブラシが飛び出る)

お弁当袋も、お箸セットの大きさなどでちょうど良いサイズというものが違ってきます。

細かい所だけど・・これを追求するのもなかなか面白いなと思うのです。

レッスンバッグと上履き袋(娘の手作り入園グッズ)

ハンドメイド記録です。

幼稚園に入る娘の入園グッズ、レッスンバッグと上履き袋が完成しました。可愛いシューズ柄の生地は、カラフルテキスタイルマーケットさんの特にお気にいり生地。

レッスンバッグ、上履き袋

キルティング生地にドット柄の切り替え。とってもカラフルな組み合わせというか・・派手ですね。

でも目立つし人と間違えることもなさそうだし、いいかな?個人的にはとても気に入っている組み合わせです。

入園グッズ、ハンドメイドでレッスンバッグと上履き袋

裏はバイアステープで端処理

このキルティング生地、裏も柄がついているんです。そのため別の裏地は絶対に使いたくなくて、切り替え部分の生地を使ってバイアステープ処理をしました。

バイアステープもデザインの一つとして見ていて楽しいグッズになりました。(自己満足だけど)

入園グッズ、ハンドメイドでレッスンバッグと上履き袋

手作り感が満載のハンドメイド

雑さが目立つ私の作品。 入園グッズ、ハンドメイドでレッスンバッグと上履き袋

私が作るものはいかにもハンドメイド。経験値が低いので雑さが目立つし・・それを、味があると言ってしまえばそこまで。

誰かに買ってもらえるハンドメイド作品に近づけるよう努力していきたいと思っています。

この今回作ったレッスンバッグとシューズバッグ、とても気に入っているので販売用に練習を重ねてみたいと思います!

興味のある方は、このブログを覚えて頂けると嬉しいです♫

▽お気に入りショップ、カラフルテキスタイルマーケットについて書いた記事。シューズ柄の生地はこちらで購入しました www.imacocco-teane.com

女の子用の入園グッズを製作中、とびきり可愛い生地を紹介

4月から三年保育で幼稚園に通う娘の入園グッズを製作中です。

すごく可愛いお気に入りの生地があるのでご紹介!

Colorful Textile Marketについて

小さな子どもを連れてゆっくり買い物ができないので、手芸用品などはネット(主に楽天)で購入します。

Colorful Textile Market(カラフルテキスタイルマーケット)はオリジナルデザインの生地を販売するお気に入りの店舗の一つ。とにかく生地が自分好みです。

女の子向けの柄が豊富だし、男の子向けの柄も心惹かれます。(息子の好きな国旗の柄も気になるところ)

今のイチオシはシューズ柄!

ネットショップの画像を見ているだけで幸せな気分になるのですが、昨年から私の心を鷲掴みにしているのがシューズ柄の生地。

見た途端、娘のレッスンバッグと上履き袋(シューズ入れ)はこの生地にしようと決めました。少しずつしか作業が進みませんが、ウキウキしながら作っています。

シューズ柄の生地

キルティング生地を購入

上の写真のシューズ柄生地、商品名は足元キラリのガールズシューズ(ホワイト) 生地。

生地の展開はオックス生地、キルティング生地、ラミネート生地の3タイプ。今回はキルティング生地を購入しました。

キルティング生地の裏はピンク(薄いピンク)ドット柄(ブロード生地)なので、今回は裏地をつけずに製作中です。

同柄の色違いもあります

ホワイトバージョンの他にもピンクバージョンもあります。こちらはオックス生地とラミネート生地のみ。(2019/03/24現在)

商用利用も可能

Colorful Textile Marketで販売されている生地の多くは商用利用が可能とHPに記載されています。

もしハンドメイドショップを開くことができたら、必ず使いたいお店の一つ。私は楽天をよく利用するので楽天で買っていましたが、HPのオンラインショップ・楽天・amazonで購入可能です。

Colorful Textile Marketよりご購入された生地を用いた作品/商品を販売される際には、商品説明に必ず「Textile designed by COLORFUL CANDY STYLE」と明記して頂きますようお願い致します。
引用元:Colorful Textile Market

さいごに

見ているだけで楽しく幸せな気分になれるColorful Textile Marketの生地。ぜひお気に入りの生地を見つけて下さい。

現在の進行状況は上履き袋は完成、レッスンバッグに取り掛かり中です。完成したら写真を載せたいと思います!

▽初期のハンドメイド作品の記録です

www.imacocco-teane.com

初期ハンドメイド記録〜ブログ開始までに作ったものを撮ってみた

息子の幼稚園入園をきっかけにシンガーの家庭用ミシンを買い、ハンドメイドを始めました。

息子の入園グッズは第二子を出産した後に作り始め、とにかくドタバタ奮闘していたのを思い出します。

一部ではありますが、これまで作ってきたものを記録として載せておこうと思います。

超初心者レベル、時間に追われ雑な部分が多々あります。(ただの言い訳だね!)

息子の入園グッズ

今は生活の一部がサッカー!な息子ですが、幼稚園入園前は電車が主に好きでした。

そんなわけで入園グッズは電車系の柄が当たり前のように多くなりました。

  • レッスンバッグと上履き袋

ウエダショウテンさんの電車柄生地がとにかく私のお気に入り生地でして、販売できる自信がついたらこの生地は必ず使うと思います! 初期ハンドメイド記録、電車柄レッスンバッグと上履き袋

  • 着替え袋

これは私のお気に入り、かつ使い勝手の良い巾着でした。色違いで二個作りました。 初期ハンドメイド記録、着替え袋

  • ボール袋

ナイロン生地で、底は円状の巾着です。園で指定されていたボールに合わせて作りたかったので、フリーハンドでなんとなく生地を裁断して作りました。

これを改良したら公園の砂場セット入れも作れるのでは?と思っています。(市販の砂場セットに付属の袋が使いにくいので) 初期ハンドメイド記録、ボール袋 他はランチマット、お弁当袋、コップ袋・・など一通り作りました。

娘の入園グッズ

まだ作成途中ですが、シューズバッグはなぜか二個も作ってしまいました。キルティング生地で裏地なしの袋を作る練習をしたくて・・。

  • 上履き袋

柄、柄!のオンパレード。自分自身はシンプルなデザインを好むのですが、娘のグッズはなぜか派手になる。 初期ハンドメイド記録、娘の上履き袋

↓裏地をつけると楽なんだけど、キルティング一枚布で端処理はバイアステープを作って製作。 初期ハンドメイド記録、上履き袋の裏のバイアステープ処理

娘の洋服

入園グッズに慣れてきた頃に娘の洋服作りも始めました。

ただ、我が家の娘は好みがとっても激しくて・・二歳になった頃には既に自分の気に入った服を選んで着ていました。私が作ったものは娘のお気に入りに追加されない事がほとんど(´-`)

  • プリンセスソフィア風ドレス

ハロウィンイベントに出る時に頑張って作ってみました。習い事の発表会でも自ら着る!と着用してくれて嬉しかったです 初期ハンドメイド記録、プリンセスソフィア風ドレス

  • ワンピース

初めて作ったの洋服で、同じ生地でかぼちゃパンツも作りました。生地はデコレクションズさんで購入しました。 初期のハンドメイド記録、デコレクションズの生地でワンピース

  • ニットワンピース

家庭用ミシンを使って作れる型紙で初めてのニットソーイング。ボーダー部分は私の使わなくなったタンクトップを使いました。これは、ほとんど娘に着てもらえません

初期のハンドメイド記録、初めてのニットソーイングでワンピ 初期のハンドメイド記録、初めてのニットソーイングでワンピ

さいごに

入園入学グッズの製作から始まり、洋服作りも楽しいと思えるようになりました。これからは技術面を磨いてハンドメイド作品を販売できるようになりたいです!

ここでは紹介しきれませんでしたが、過去にスタイや娘用のオモチャ抱っこひも、ファスナー付きのショルダーポーチなども作ってきました。

作り方は型紙つきの本を読んだり、ネットで作り方を紹介している記事を読んだりして学びました。

育児の合間にやっているので自分が作りやすいようにアレンジする事も多々あり、今後は基礎から深く学んでいきたいと思います。