イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド

小4と小1の兄妹を育てる在宅ワーカー主婦の雑記ブログ。普通の家族ですが、親がひくほどサッカーが好きな息子がいます。

【寝る子は育つ?】我が家の小学一年生の就寝時間(2020.1)

私が子育てで何を重要視しているかというと、「子どもの睡眠をたっぷり取らせること。」

たっぷり睡眠を取るというと朝寝坊してもOKなのかとなってしまうので・・一番わかりやすくいうと我が家の場合「早く寝かせる。」です。

息子が幼稚園生の頃は疲れるまで体を動かして18時半頃に寝かせる~朝までコースが定番でした。

2019年に何度か睡眠時間の記録を記事にしていたのですが、すっかり書かなくなってしまったので久々に最近の状況を記録。

小学一年生の睡眠時間の記録

だいたい何時に寝ている?

サッカー練習の日は帰宅が19時半を過ぎたりもするので、さすがに18時半の就寝はできません。

サッカー練習日の就寝時間は20時半までに寝る

私の希望は20時過ぎの就寝ですが、どんなに遅くても20時半には消灯するように決めています。

家に帰宅してから1時間足らずで夕食・お風呂など済ませられる?と聞かれることもありますが・・息子なら何の問題もない。

帰宅後の流れは小さいころからスピーディにちゃっちゃと済ませる癖がついているので大丈夫です。それでも小さい頃はお風呂場で1時間くらい遊んだりもしていましたけど。今の息子はサッカーを楽しんで上手くなりたい、そのために睡眠や食事が大切だということをしっかり理解しているので自ら早く行動しています。

練習が無い日は19時~19時半に寝る

平日は週に1度だけフリーな日があるので、その日は息子は決まって学校へ遊びに(サッカーをしに)行きます。学校だと夕方のチャイム以降は帰らないといけないので、家に着くのも比較的早く・・19時~19時半の就寝なんて余裕です。学校、近いとはいえない距離なので安全面を考慮して私が送迎しています。おかげで母ちゃん平日休みなし。

週末も早く20時頃には寝る

土日は夫が休みなので・・主に息子は夫と行動しています。

試合だったりサッカーイベントだったり、夫と息子が揃うとどこへでも行ってしまうのでやっぱり夜も早く寝ています。

夫も子どもの早寝早起きには理解を示してくれて協力的なので助かります。

起床時間は5時~6時の間

早く寝るので起床時間も早いです。早く起きると一日いろんな事ができていいなと思いますよ。(朝食は夫が担当してくれるので私は6時半過ぎまで寝てますが。)

週末は早いと6時半頃から息子は早朝サッカー練習しにいきます。

まとめ

自分の家庭に合った生活スタイルをすればいい

我が家の早寝早起きは極端な例だと思っています。この生活が偉いわけでも何でもないし、この生活はあと何年も続けられないと思います。

どちらかというと「子どもをコントロール」している生活なわけで、本来は子どもをコントロールしようとする傾向は私は好きではない。

それでも健康面・学業面・息子が何より好きなサッカーにおいて今はメリットが多いので続けています。

早寝早起きの習慣は日々の積み重ね

よし、明日から早起きしよう!と思って達成したとしても、それを継続させるのは至難の業。

早寝早起きの習慣を「日常」にするのは日々の積み重ねがとっても大切なのです。

というわけで今日も明日も頑張って、我が家は早寝早起き頑張ります。

▽昨年「就寝時間の記録」カテゴリ。 www.imacocco-teane.com