イマココ。子育て主婦の育児ときどきハンドメイド

小4と小1の兄妹を育てる在宅ワーカー主婦の雑記ブログ。普通の家族ですが、親がひくほどサッカーが好きな息子がいます。

親子で一緒に勉強。新一年生の家庭学習の横で母も学ぶ

小学一年生の息子が宿題を持ち帰るようになりました。

小学校に入って初めての宿題ってどんな感じだろう?とても気になっていたのですが・・。せっかくなので、私も息子と一緒に隣で勉強することにしました。

初めての宿題は、ひらがなの練習

どの「ひらがな」から宿題に出るのか

一年生になった息子が初めて持ち帰った宿題は、ひらがなプリント。その日に学校で習ったひらがなを家で練習するというもの。

「へ」、「く」、「し」など一画で書けるひらがなを書く宿題でした。(近隣の小学校も同じような感じです)

何分くらいで終わる?

まだ数日しか宿題は出ていませんが、5分程度で終わります。(息子、今のところは集中!)

親のチェックは必要か

ひらがなの「とめ」「はらい」「はねる」など書く時のポイントは説明することもありますが、基本的にはうるさく言わないようにしています。

学校から親のサインを宿題にして下さいとお知らせされているので、宿題が終わるとチェックしてサイン。私が気づいた事などについて息子と話しています。

「この文字がいいね!」とか少しでも褒めるとやる気が出るのかなあと思っています。

せっかくなので私も勉強することに

息子が宿題をするわずかの間、私も隣で勉強することにしました。

ダイソーの美文字練習帳

ダイソーの美文字練習帳 ダイソーの美文字練習帳の中身

かなり前に購入し、使わなかったDAISO(ダイソー)の美文字練習帳。正直、字の綺麗さには少し自信があるのでやらなくてもいいのですが・・息子がひらがなを宿題として持ち帰る事がしばらく多くなると思うので、隣で練習することにしました。

息子と一緒に再び小学生の勉強をしちゃう?

国語だけでなく、算数の宿題もそのうち出てくると思います。算数も息子の隣でやろうかなと思っているので・・近々100均で私用のさんすうワークを調達したいところです。

息子には字が上手くなってもらいたい

親の勝手な願望ですが、息子には綺麗な文字を書く人になってもらいたいです。仕事でも字が綺麗な男性って印象に残るし、悪い印象は与えませんよね。

できたら上手な字を書くという目的意識を持って、息子にはひらがなの宿題を取り組んで欲しいなと思います。

これまでに購入した「ひらがな」練習グッズ

幼稚園時代に使った公文のもじ・かずボード

息子も使い、娘も遊んでいるKUMON TOYの「もじ・かずボード」。ひらがなを書く前の練習としておススメです。すうじ、カタカナ、ひらがなが学習できます。

付属の専用ペン(三角アクアペン)を水に浸し、何度も繰り返し使えます。専用ペンは少なくとも二年は使っていますが、まだ買い替えたことはありません。

もじ・かずボード

もじ・かずボード

はじめてのひらがな②集(くもん出版発行)

買った当時の息子の月齢やひらがなへの興味度を考えて②を購入。今は娘がお下がりで使っています。くねくね線、ジグザグ線など線の練習→ひらがなへと移行していく内容。複数の出版社の商品を比較して私はこれを選択しました。

はじめてのひらがな2集 (もじ・ことば 2)

はじめてのひらがな2集 (もじ・ことば 2)